« リンパ浮腫の治療とケア | メイン | 統計学勉強会 »
台風の中、担当中学のホルムアルデヒド ダニアレルゲンの検査に行きました。
警報が出ているので生徒はお休みですが 先生方は皆さん出務されていました。 まず金工室でホルムアルデヒドの測定器を設置し、30分測定。 その間、保健室のベットと視聴覚室のカーペットを 1メートル四方を1分間測定キットでまんべんなくぬぐいました。 その後、金工室に戻り、測定器が30分になるのを 待つと測定結果が0.025ppmを表示しました。 あと、アレルゲン検査は薬局に戻って実施しました。 測定キットに試験液に5〜6滴落とすと 判定の線が次第にくっきり浮かび上がってきました。 昨年の掃除機で吸引する検査と違い簡便でした。 (測定キット)
投稿者: STAFF 日時: 2011年09月21日 09:25 | パーマリンク